2018年9月2日(日) メロ構築2
今日のキーボード練習はFルートから。
m7がミ♭なのが、存在感を感じます。
Music Planzアーカイブ動画からは、
メロディ構築術の2を。
8beatと16beatの違いの聞き分け。
体を動かしてみると、
ノリ方が違うんだなって実感。
リズムの聞き取りはできるけど、
手足を使ってのボサノバリズムはむずかしかった。
リズム練習は体さえあればできるし、
ちょいちょい練習していこう。
音楽の進行感の話は、
普段音楽を聞くときも意識したら、
耳コピでも役に立ちそう。
メロ構築はライブ配信講義に追いつきたい。